Laura:Por cierto, en Japón cada vez hay menos niños, ¿no?
Akiko:Sí, lamentablemente ya no puede evitarse el descenso de la población. En mi opinión, debemos aceptar más inmigrantes.

ラウラ:ところで、日本ではますます子供が少なくなっていますね。

アキコ:ええ、残念ながら人口の減少はもはや避けられません。私の意見では(日本は)もっとたくさんの移住者を受け入れるべきです。

単語・表現

por cierto「ところで」(返答で使う場合には「確かに、もちろん」の意味)

en「~で」 Japón「日本」 cada「それぞれの、~ごとに」 vez「回」

cada vez 「ますます;いつも」 hay「ある」(haber・3・単・現在)

menos「より少ない」 niño, ña「子供」

¿no? 「~でしょう?」(付加疑問)
※直訳すると「日本ではより少ない子供たちがある」となりますが、「ますます子供が少なくなっている」と訳しました。

lamentablemente「残念なことに」 ya「もはや、今では」

puede「~できる」(poder・3・単・現在)

evitarse「避ける」 (再帰動詞)

descenso「減少、下がること」 población「人口」  opinión「意見」

en mi opinión「私の意見では」

debemos「~すべきである」( deber・1・複・現在)

aceptar「受け入れる」 más「もっとたくさんの、より多い」

inmigrante「(国内への)移住者」 ※emigrante「(国外への)移住者」

その他の表現

少子化

実は少子化問題はスペインやイタリアなどラテン系と言われる国々でも深刻な状況です。日本ほど急激な状況ではないにせよ、先進国の多くが少子化問題に取り組んでいます。

país con baja natalidad 「少子化の国家」

país「国」 bajo, ja「低い」

natalidad「出生率」(=índice de natalidad)

Está bajando el índice de natalidad.
「出生率が下がっている→少子化になっている」

bajando 「下がる、低下する」(bajar・現在分詞)

índice「率」

知らずに使っているスペイン語

サンタナ – Snatana

「サンタナ」と聞いて何を思い出すでしょうか? メキシコ出身の世界的ギタリストのカルロス・サンタナ率いるラテン・ロックバンドのサンタナ、車好きの人にとっては日産・フォルクスワーゲンサンタナでしょうか?「ジョジョの奇妙な冒険」というマンガに登場する柱の男というのものサンタナでした(知らない人はスミマセン)。

Santa+Anaと分解するとつづりから読んでわかるようにサンタ・アナ、「聖アナ」の意味ですが、アメリカ・カリフォルニア州南部のサンタ・アナ市(Santa Ana)周辺に吹く乾燥した熱風のことをSanta Ana Windと言い、「熱風」の意味として借用されています。

ちなみに日産の名前は「日産サンタナ」としてスペインでよく知られています。サンタ・アナという名前はこの地に入ったスペイン人宣教師がVallejo de Santa Ana「聖アナの谷」と名づけたことに由来します。