Taro:¿Hay DVD de flamenco?
Luisa:Sí, sí que hay.

タロウ:フラメンコのCDがありますか?

ルイサ:はい、もちろんありますよ

単語・表現

hay「~がある、~がいる」(haber・3・単・現在)

DVD「DVD」 de「~の」

flamenco「フラメンコ」

sí「はい」 que「(sí・noの強調)」

sí que hay.「はい、(強調して)もちろんありますよ」※スペインではよく使う表現

hayは便利な言葉で「その種類のものがある」という場合に主語を伴わないで使います。

¿Hay manzanas?
「リンゴがありますか」

その他の表現

「ある」「いる」の動詞

“hay” 以外にも「~(が、に)ある」という意味の動詞があるのを覚えていますか?

“estar” です。 繰り返しになりますが、活用を覚えていない人は確認してください。

今回、学んだ “hay” (haber・3・単・現在)と”estar“の違いを学んでおきましょう。

hay は「あります」という意味を表し、主語がつきません。

対象となるものは 無冠詞か不定冠詞を伴います。

また対象物が複数でも単数でもいつも”hay”を使います。

jardín「庭」という言葉を使って疑問文で考えると…
¿Qué hay en el jardín? 「その庭に何がありますか」
(庭に何があるかわからない)

estar は人・物事が「その場所にある」を意味し、定冠詞や「わたしの」など所有を表す言葉を伴って使われます。

同じように疑問文で考えると
¿Dónde está el jardín? 「その庭はどこにありますか」
(庭があることは知っている)

それでは、次の例文でhayとestarの違いを見ていきましょう。

登場する単語は次の通り。árbol「木」 en「~に、で」 jardín「庭」

単に有無について述べる
Hay un árbol en el jardín. (=There is a tree in the garden.)
「その庭に1本の木がある」

Hay unos árboles en el jardín. (=There are some trees in the garden.)
「その庭に何本かの(2本以上の)木がある」

既知のことについて述べる
El árbol está en el jardín. (=The tree is in the garden.)
「その木がその庭にある」

Los árboles están en el jardín. (=The trees are in the garden.)
「そのいくつかの木がその庭にある」